快適な環境と充実した設備を整えております
当院では患者さんの価値観にあった本気の治療を提供致します。
患者さん自身でも歯のことを考えていただくために、複数の選択肢から、ご自身に適した治療を計画致します。
そのため、設備にもしっかりとこだわっています。
マイクロスコープ
原因を徹底的に追及し、今ある歯を大切にする
当院では、歯科用マイクロスコープを導入しております。
肉眼では確認出来ない箇所を、拡大して見ることができます。
マイクロスコープによる治療は、虫歯治療・根管治療・歯周病治療・口腔外科など、幅広い分野に応用することができます。
従来の治療よりも正確で、より精密に、安全で質の高い治療を行えます。
このような方におすすめ
- 精密な根管治療を求めている方
- 根管治療後も痛みが引かない方
- なるべく神経を残したい方
- 虫歯治療、続けていたら歯を抜くと言われた方
- 最終的に歯の寿命を延ばしたい方
歯科用マイクロスコープと肉眼の違い
-
6倍
-
16倍
-
25倍
-
40倍
マイクロスコープのメリットとデメリット
メリット
- 初期の虫歯を発見できる可能性が高まります
- 歯を削る量を最小限に抑えられます
- 精度の高い詰め物、被せ物治療ができます
- 治療中の状況を動画や静止画で確認できます
デメリット
- 症例によっては自費治療となる場合があります
- 一回の治療時間が長くなる可能性があります
ヤグ(YAG)レーザー治療
恐怖心や不快感を軽減し、ストレスの少ない治療
当院は、歯科用レーザー装置である「Er:YAG(エルビウム:ヤグ)レーザー」を導入しています。モリタ社製のアーウィンアドベールと呼ばれるタイプです。
虫歯治療をする際は、基本的にドリルやバーを使って細菌に感染した部位を取り除いていきます。その際、再発のリスクを防ぐため、健康な歯質も含めて大きく削らざるを得ない場面がありました。
また、虫歯が神経近くまで進行していた場合、ドリルの摩擦熱で痛みが強く出ることもあります。
そのようなデメリットを克服したのが、Er:YAGレーザーです。水を活性化させて感染部位を切除するため、殺菌しながら虫歯を最小限削ることができるようになりました。痛みが少なく、治癒も早いことから患者さんにも好評です。他にも歯周病、根管治療、知覚過敏、軟組織の切開などにもレーザーは活躍しています。
このような方におすすめ
- 歯科医院での歯を削る音や振動が苦手な方
- 健康な歯質をできるだけ残したい方
- 麻酔が苦手・使用すると気分が悪くなる方
- 虫歯や歯周病の再発リスクを抑えたい方
- 痛みを抑えて治療をしたい方
レーザーを使用する治療と従来の治療との違い
麻酔が必要となる場面が少ない
歯科用レーザーは痛みが少ないため、ほとんどのケースにおいて麻酔なしでの治療可能です。麻酔の必要があったとしても少量となります。
確かな殺菌効果
レーザーの熱作用により確かな殺菌効果が期待できます。虫歯治療や歯周病治療において、丁寧な処置が可能です。
出血を抑えることが可能
レーザーは水分に反応し蒸散するため、歯茎を切開するような治療では出血が抑えられます。組織深部への影響が少ないことから、術後の治癒も早くなる傾向があります。
患者さんの不安や恐怖心を和らげます
レーザー治療はタービンを使わないので、音や振動が少ないのが特徴です。歯科医院の削る音が苦手といった方も、安心してご利用いただけます。
レーザー治療のメリット・デメリット
メリット
- 厚生労働省に認可されている治療機器を用います
- 音や振動が少ない傾向にあります
- 痛みをほとんど感じずに治療できます
- 健康な歯質をできるだけ削らずに治療できます
デメリット
- 症例によっては保険が適用されない場合があります
- 症例によっては治療に時間がかかります
- 大きな虫歯を削ったり、古い詰め物を取り除いたりする場合はレーザーが使えないケースがあります
レーザー治療の流れ(初期の虫歯治療のケース)
-
Step01
小さな虫歯の場合は、最初から感染部位をレーザーで取り除きます。痛みをほとんど感じないので、この場合は麻酔の必要がありません。虫歯が進行しているケースでは、ドリルやバーで細菌に感染した部位のみを、無理のない範囲で取り除きます。
-
Step02
染め出し液を用いて、虫歯の感染部位を詳しくチェックしていきます。これを「カリエスチェック」と呼び、染め出した部分が薄くなるまで切除していきます。
-
Step03
染め出した部分が薄くなったら、レーザーを虫歯全体に照射。この一連の工程を経ることで、殺菌しながら健全な歯質のみを保存することが可能です。
-
Step04
最後に詰め物等の処置を行って治療終了です。
その他設備紹介
※画像をクリックもしくはタップすると拡大表示されます
-
歯科用CT
-
ホワイトニング設備
-
滅菌器
-
口腔内カメラ
-
口腔内写真撮影用カメラ
-
姿勢撮影コーナー
-
ハンドピースメンテナンス装置
-
小機器用滅菌器
-
歯科技工用真空攪拌器
-
ニッケルチタン ロータリーファイル
-
遠心分離機