デンタルフロスの種類
皆さんこんにちは!歯科衛生士の槇です。
まだまだ寒い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?⛄️
先日患者様から「フロスってどんなものを選んだらいいの?」
というご質問をいただいたので少し詳しく調べてみました。
フロスには大きく分けてホルダータイプと糸巻きタイプがあります。
今日はそれぞれの特徴についてお話しします🙋♀️
〜ホルダータイプ〜
ホルダータイプというのは持ち手がついた物のことで、糸ようじとも呼ばれるものです!
ホルダータイプには「F型」と「Y型」があります。
F型は前歯をお掃除するのに向いていて、Y型は奥歯をお掃除するのに向いています。
ホルダータイプは持ち手が付いていて操作のしやすいので、デンタルフロス初心者の方に向いています!
ただ歯の形などによって使いやすさが異なるのでご自身にあったものを選んでみてください☺️
〜糸巻きタイプ〜
指巻タイプはその名の通りご自身の指に直接巻いて使用していただくものです。
デンタルフロスに慣れた方におすすめです。
指巻タイプにも種類があって、「ワックスタイプ」「アンワックスタイプ」「エクスパンド」があります。
ワックスタイプとアンワックスタイプの違いはフロスを蝋でコーティングしてほつれにくく、滑りやすくしたかどうかです。
滑りやすくて丈夫なワックスタイプは頻繁に歯と歯の間をお掃除しない方、詰め物や被せ物が多い方に向いています。
アンワックスタイプはワックスタイプに比べてコーティングがない分汚れを掻き出す力が強いので指巻タイプに慣れてきた方にお勧めします!
エクスパンドは唾液や擦れることによって繊維が膨らむタイプのデンタルフロスです。
3つの中で1番汚れが取れますが、糸が太めなので歯と歯の間が狭い方には向かないこともあります。
いかがだったでしょうか!
歯と歯の間は歯ブラシだけのお掃除だと不十分になりやすいのでご自身に合ったタイプのデンタルフロスをぜひ見つけてみてくださいね✨