Open
8:00-12:00 / 12:30-17:45
Close
水曜・日曜・祝日
2022.02.11
こんにちは!広島県福山市御門町にある、やまもと歯科の助手齊藤です✨
今回は、私の口腔内のことについてお話します。
私の口腔内は、噛み込みがひどく下の前歯が見えない過蓋咬合で、更に遺伝で歯が少ないです。
寝るときも起きてるときもずっと食いしばっています。奥歯が噛みすぎて歯が骨に埋まりすぎてるので入れ歯のような金具がついたマウスピースを院長が作ってくださいました!このマウスピースで、食い込みすぎた歯をリラックスさせて自然挺出させるのが目的だそうです。初めてはめたときは、半分くらいまで器具があって嘔吐反射のような感じになるときがあって少し気持ち悪かったし、奥歯が当たらないためご飯も食べられないし、まともに喋られないしなにこれ😰という状況でした。
今は慣れて診療中ずっとはめててもなんとか喋れてます✌
実際寝る時もずっと食いしばっているからか、朝起きた瞬間から頭痛がひどく、顎も疲れていおり、さらに肩こりもひどい状況です。口も少し開けるだけで顎がガクガクと音がします😅
この中でも一番私が嫌だったのが寝起きからダルい頭痛、肩こりでした。
それが、、、
マウスピースをはめて寝はじめてから、肩こりは自分の姿勢の悪さや体の歪みもあるので凝ってるときは凝ってますが、なんと一日目で寝起きの頭痛がなくなっていました!ほんとにびっくりしたし嬉しかったです✨
顎の位置もおかしかったですが、移動していることを毎日実感します✊
私のように噛み合わせからくる体の不調に困っている人が沢山いるんだろうなと思います。同じ治療法じゃないにしても、楽になると一日のテンションがほんとに違います!
私の治療もまたまたなので、一緒にがんばれたらいいなと思います✨🥳